2025年03月24日

お久し振りの着物です♡

今日の予定は、午後からのいつもの事務所お留守番係のみ(^_^)a

今日も、しっかりミッションこなしてお役目頑張りましたー!!(^-^)v





帰宅したら、お墓のお花が届いてたんで、ちょっと遅れたお彼岸のお花かな?いつもありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡感謝感謝♡



お掃除してお花を足して手を合わせる(^人^)











今年度で退団なので、貸与品の制服制帽を返却するため、クリーニングへ出す٩( 'ω' )و





家に帰って、消防主任に返却品の確認をしてたら、深見さん、退団式は着物着るの?ってσ(^_^;)

以前、退団の時は着物でステージ上がるかなって言ってたんで、あーそうだった!!(´⊙ω⊙`)
この際だから、有言実行するかな?と思い立って、和だんすを開けて、着物と帯を出してどれにしようかと迷いまくるヽ(;▽;)ノ

着物を選ぶこのひととき、あー久しぶりにテンション上がります(*゚▽゚*)

長襦袢の半衿が付いてないのにビックリ!!しばらく着てないから忘れてた(´;Д;`)

私の中で最も苦手なお針仕事、どうせなら可愛い刺繍の半衿付けてみるかと、何年振りかに針を持つᕦ(ò_óˇ)ᕤ





四苦八苦しながらも半衿付けて、着物はすんなり着られたから、まぁなんとかなってるかな?σ(^_^;)



さてさて、問題は帯結び!!d( ̄  ̄)

すっかり手順忘れてるし、後ろ手で腕上がらんし、仕方ないからYouTube見て勉強してたら、あらまこんな時間:;(∩´﹏`∩);:

帯結びはまた明日練習しよう(; ̄ェ ̄)

ま、とりあえず何年振りかに着物着る気になって良かった♡(*^_^*)

本番では、綺麗な着物姿でステージに上がってやるぜ(笑)٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


同じカテゴリー(ボランティア活動)の記事
HUG講座開催しました
HUG講座開催しました(2025-05-20 21:53)

エコパの桜情報
エコパの桜情報(2025-03-28 21:08)



削除
お久し振りの着物です♡